文献番号 | 04_TU000083 |
---|---|
著者名 | 増田美子(編)/マスダ ヨシコ |
書名・論文名 | 花嫁はなぜ顔を隠すのか |
出版者 | 悠書館(東京) |
発行年月日 | 2010.5 |
ページ | 324p. |
OWC | AB;E;M |
地域・民族名 | 日本;ヨーロッパ;中東 |
キーワード | 日本女性 ; 顔隠し ; 被衣(かつぎ,かずき) ; 髪隠し ; ゲベンデ ; 黒い仮面 ; イスラーム |
身装概念 | AU216:[婚礼;結婚;ウエディング(ドレス)] AW3X:[かぶりもの] AW32:[ベール;スカーフ;手拭かぶり;頬かぶり;覆面] AW320:[角隠し;綿帽子] DP261.0:[女らしさ;女性イメージ;女性観] AU209:[仮装;扮装] |
服装専門分類 | AU2:[総記;着用目的,TPO] AW3:[総記;かぶりもの] |
資料所在 | 国立国会図書館 |
国会図書館請求番号 | GD24-J34 |
日本十進分類 | 385.4 |
備考 | 内容:花嫁はなぜ角隠しをつけるのか(日本女性の顔隠しの始まりと被衣/近世における女性の顔隠しとかぶりもの/近代の婚礼におけるかぶりもの/花嫁はなぜ角隠しをつけるのか),花嫁はなぜヴェールを被るのか(近世までの典礼時のヴェール/カーニヴァルの仮装と花嫁の顔隠し/花嫁はなぜヴェールを被るのか) |