文献番号 | 01_AR061382 |
---|---|
著者名 | 芦塚格/アシヅカ イタル |
書名・論文名 | 神戸ケミカルシューズ製造業の集積構造に関連する社会的要因の考察 |
掲載誌名 | 近畿大短大論集 32(1) |
発行年月日 | 2000 (1) |
掲載ページ | pp.21-35 |
OWC | AB |
地域・民族名 | 日本 |
特定地域名 | 兵庫;神戸市;長田区 |
時代区分 | 20世紀後半 |
キーワード | 産業集積;産業転換 |
抄録 | 神戸長田地区のケミカルシューズ製造業は、マッチェ業、ゴム工業から産業転換し、同一地域に集積してきた。歴史上の社会的差別が地域住民の社会的退出障壁となり、低賃金労働力を生み、集積構造を維持させた。 |
身装概念 | EW080:[靴製造] AW50:[靴] CP107:[零細企業] CP111:[転業;廃業] |
服装専門分類 | EW4:[製造業;装身具一般,宝飾品,身体に補助的につけるもの,かぶりもの,もちもの,履物] |