文献番号 | 01_AR036595 |
---|---|
著者名 | 鈴木智夫/スズキ トモオ |
書名・論文名 | 上海機器織布局の創設過程(1) |
掲載誌名 | 岐阜薬科大教養科紀要 3 |
発行年月日 | 1991 (8) |
掲載ページ | pp.107-146 |
OWC | AF |
地域・民族名 | 中国 |
特定地域名 | 上海 |
キーワード | 職布局;原布;中国棉花;輸入綿布;李鴻章 |
抄録 | 上海織布局が開業までに12年もの年月を費した要因が、短繊維の中国棉花のみを原料として輸入綿布の代表である原布を生産しようとした織布局の原計画が実現不可能のものであったことにあることを、はじめて実証的にあとづけた。 |
身装概念 | EQ40:[紡績業;製糸業;紡織業] EQ130:[短繊維;長繊維] |
服装専門分類 | CQ0:[経済・流通一般;布地] |