文献番号 | 01_AR030768 |
---|---|
著者名 | 吉村亜矢子 ; 和田園子/ヨシムラ アヤコ ; ワダ ソノコ |
書名・論文名 | しみ抜きに関する研究(1) |
掲載誌名 | 夙川学院短大研究紀要 14 |
発行年月日 | 1989 (12) |
掲載ページ | pp.9-27 |
OWC | AB |
地域・民族名 | 日本 |
時代区分 | 20世紀後半 |
時代通称名 | 昭和 |
抄録 | しみ汚れは、気づかない間に衣服の一部に付着し、その衣服の価値を半減させる。本報では、家庭で可能なしみ抜きの方法を用いて、しみの濃度及び除去率の経時変化を4種類の繊維を選び、汚染後1日目から365日目までの10の機会を用い検討した。 |
身装概念 | EP313:[しみぬき] |
服装専門分類 | EP3:[保存・手入れ;総記] EQ3:[保存・手入れ;布地] |
リンク | 国立情報学研究所 CiNii |