身装文献
該当件数: 77件 (1件-20件表示中)
文献番号
著者名
書名・論文名
発行年月日
01_AR034104 角山幸洋/ツノヤマ ユキヒロ 藤ノ木古墳の出土織物(11) : 糸から織物へ(1) 1991 (6) 01_AR040077 大滝幹夫/オオタキ ミキオ 重要無形文化財「宮古上布」 1993 (9) 01_AR048839 川合ひさ子/カワイ ヒサコ 夕鶴伝説発祥の地に育む伝統の青苧と麻織物の創作に賭ける 1995 (10) 01_AR052762 坂田邦洋/サカタ クニヒロ 糸積み作業によると思われる切歯の特殊摩耗例 1997 (6) 01_AR054664 沢田絹子/サワダ キヌコ 苧麻と奈良晒 1997 (9) 01_AR056250 山本玲子/ヤマモト レイコ 東北地方にみる木綿以前の「ノノ」:岩手の麻栽培と麻布 1998 (3) 01_AR057461 橋本隆/ハシモト タカシ 中国と日本を結ぶ苧麻の糸:中国・湖南省の麻布づくり 1998 (10) 01_AR059825 福光麻布:織元・舟岡喜一郎商店富山県砺波郡福光町 1999 (8) 01_AR059884 ひろいのぶこ/ヒロイ ノブコ 「織物の原風景」をアジアに見る(下):樹皮・草皮の織りと手織機に魅せられて 1999 (11) 01_AR063238 斉藤田鶴子/サイトウ タヅコ 繊細だけれど強い素材:亜麻による織物づくりと手紡ぎの試み 2001 (10) 01_AR064583 沢田絹子/サワダ キヌコ 奈良晒の原点に挑戦する(上):苧麻の栽培から苧績みまで 2001 (1) 01_AR064745 丸谷彰;早野潤子;山本美知/マルタニ アキラ ; ハヤノ ジュンコ ; ヤマモト ミチ 朽木聞き書(7):シナリオ「ハルとのの」 朽木村針畑の生活記録(4) 2001 (3) 01_AR065348 菅家博昭/カンケ ヒロアキ 奥会津・からむし織の里 昭和村からの報告:「アジア苧麻会議からの新たな展望」 2002 (2) 01_AR065518 横山浩子/ヨコヤマ ヒロコ 奈良晒再考:麻織物という視点からみた奈良晒 2002 (2) 01_AR070255 千田百合子/センダ ユリコ 木綿以前の衣料(10):福島県昭和村の苧麻(からむし) 2004 (3) 01_AR073919 麻に生きる:本州唯一の苧麻の生産地 福島県大沼郡昭和村を訪ねて 2005 (8) 01_AR076837 佐々木紀子/ササキ ノリコ 西の風、東の風ゆきかうところ(2):野山の精 イラクサの布 2006 (8) 01_AR079231 テキスタイル&ミュージアム(104):鬼無里ふるさと資料館 2007 (1) 01_AR079572 白石博男/シライシ ヒロオ 岐阜・白鳥の麻作り 2007 (3) 01_AR079660 赤星栄志/アカホシ ヨシユキ 信州麻を守り大麻草を守る:麻製造の技術伝承に向けて 2007 (4)