身装文献
該当件数: 47件 (1件-20件表示中)
文献番号
著者名
書名・論文名
発行年月日
01_AR031188 田辺真弓/タナベ マユミ 織部司に関する一考察 : 延喜式を中心として 1990 01_AR039338 森原博松/モリハラ ヒロマツ 公設試験研究機関の役割と今後の課題 1992 (9) 01_AR041257 繊維産業関連平成5年度予算・税制・財政投融資の概要 1993 (3) 01_AR052258 山口純哉/ヤマグチ ジュンヤ 地域復興における産業と行政の連携への課題:長田ケミカルシューズ産業を例に 1996 (3) 01_AR059725 滝本徹/タキモト トオル 日中繊維協議について:報告と今後の課題 1999 (8) 01_AR061682 財団法人日本環境協会/ザイダンホウジン ニホン カンキョウ キョウカイ エコマークと取得方法について 2000 (2・3) 01_AR061795 師田晃彦/シダ アキヒコ 国家産業技術戦略 2000 (4) 01_AR063784 大野貞枝/オオノ サダエ 足の機能に障害がある人の靴(3) 2001 (12) 01_AR064200 大久保広行/オオクボ ヒロユキ 綿と紫草:筑紫文学圏の背景 2001 (3) 01_AR065533 石田千尋/イシダ チヒロ 反物目利について:「天保十一子年九月由緒書蘆塚」の紹介を兼ねて 2002 (3) 01_AR066349 富沢一弘/トミザワ カズヒロ 横浜同伸会社救済運動と星野長太郎:明治20-22年を中心に 2002 (9) 01_AR066705 市場再生の鍵を握る機能性化粧品の開発 2002 (9) 01_AR070326 鹿子木謙吉/カノコギ ケンキチ インド染織・服飾の旅30年(11):インド民芸の心を訪ねて インド染織界の全体像とインド政府染織省のかかわり 2004 (5) 01_AR070697 吉江崇/ヨシエ タカシ 平安時代の儀礼運営と装束使 2004 (11) 01_AR073736 大瀧幸恵/オオタキ ユキエ 入浴剤の「医薬部外品」と「浴用化粧品」はどう違うの? 2005 (3) 01_AR074400 クールビズ 「ネクタイ悪玉論」は理不尽:小堀剛(日本ネクタイ組合連合会会長、三松商事社長) 2005 (7.25) 01_AR074770 石原久代/イシハラ ヒサヨ 被服分野におけるe-Learning 2005 (12) 01_AR076134 東京発日本ファッションウィーク(JFW)キーパーソンインタビュー 2006 (7) 01_AR076510 松本包夫/マツモト カネオ まほろば染織の宝庫〈正倉院〉:古代文織物の発達と正倉院錦綾の工人(下) 2006 (3) 01_AR076553 増田和久/マスダ カズヒサ 特集/国際法規制の現状とグローバリゼイション:中国・台湾における化粧品法規制の現状と課題 2006 (1)