該当件数: 83件 (1件-20件表示中)
文献番号
著者名
書名・論文名
発行年月日
01_AR005547
川上公代/カワカミ キミヨ
大裁女物長じゅばんについての一考察
1978 (12)
01_AR007291
安田丈一/ヤスダ ジョウイチ
きもの30年 : その流れの中で
1979 (12)
01_AR008149
紺野愛子 ; 冨樫露 ; 青木峰子/コンノ アイコ ; トガシ ツユ ; アオキ ミネコ
立体和裁と平面和裁の比較研究(3) : 大裁女物単長じゅばんについて
1980 (3)
01_AR009513
冨気久江他/フキ ヒサエ ホカ
絹および化学繊維の長襦袢に関する研究 : 布の物性と触感・着心地との関係
1980 (12)
01_AR010132
西尾郁子/ニシオ イクコ
長繻絆衿についての一考察
1981 (3)
01_AR014480
福井和子/フクイ カズコ
長襦袢縫製上の要点
1983 (9)
01_AR019522
伊藤きよ子 ; 中島光子 ; 辻啓子/イトウ キヨコ ; ナカシマ ミツコ ; ツジ ケイコ
長襦袢の衿芯に関する研究
1985 (7)
01_AR025801
熊谷元一/クマガヤ ゲンイチ
駒場近昔こぼれ話(62) : 唐縮緬の長襦袢
1987 (5)
01_AR052629
樋口清之/ヒグチ キヨユキ
日本文化の源流をたずねて:衣服の由来(2)
1997 (5)
01_AR071274
襦袢:こだわりの美意識が、見え隠れする「裏」へのこだわり
2004 (11)
01_AR074133
青木玉/アオキ タマ
着物あとさき(11):白に還る
2005 (7)
01_AR075464
仲村洋子;羽生京子/ナカムラ ヨウコ ; ハブ キョウコ
和服における着崩れについての考察(3)
2006 (3)
01_GE004869
きもの@手しごとネットワーク 物づくり、仕立て、お直しのプロをつなぐ:旬のイチオシ商品 京都小泉/紫野やまざき/高三織物/くるり
2014 (2)
01_GE006491
佐々木香織/ササキ カオリ
特集/ホップ、ステップ、長じゅばん:達人の“ヘビロテ”拝見
2014 (3)
01_GE006492
特集/ホップ、ステップ、長じゅばん:着られない、けど、捨てられない…長じゅばんと別れる16の方法 高橋由貴子(「楽艸」主人)、越膳夕香(バッグ作家)、光浦靖子(お笑いタレント)ほか
2014 (3)
01_GE007657
佐々木香織/ササキ カオリ
特集/「たんすの着物」を整理する。:半衿、足袋、長じゅばんまで!? 大丈夫。自分でお手入れ(教える人=大久保信子(着物スタイリスト)、教わる人=小川糸(作家))
2016 (3)
01_GE008760
姜尚美/カン サンミ
特集/夏のモチーフのお楽しみ 「文様」おしゃれ図鑑:京都へ。モチーフハントの旅(旅する人=ミヤケマイ(現代美術家))
2017 (6)
01_GE008762
特集/「ポリエステル」とのいい関係:脱いだり、着たり、洗ったり。焼肉屋へも!?1日過ごしてみました 「ポリエステル」実力判定(判定する人=江波戸玲子(「PONNALET主宰)、中尾千穂(ライター・編集者)、霜田あゆ美(イラストレーター)ほか)
2017 (6)
01_GE008763
特集/「ポリエステル」とのいい関係:正統派のあの人も、実は愛用しています 「ポリ」と私の“いい関係” 草萌(くさめ)ミツさん(「谷中着物てらこや」主宰」/東川裕子さん(「studio fujiono」店主)/大久保信子さん(着物スタイリスト)
2017 (6)
01_LE002331
山本秀司/ヤマモト シュウジ
仕立ての基本と工夫(8) : 美しい着姿のための長襦袢
2012 (2)