該当件数: 63件 (1件-20件表示中)
著者名
書名・論文名
発行年月日
文献番号
陳徴 ; 砂長谷由香
1880年頃の授乳用コルセットの構造と特徴について : オリジナルコルセットとの比較とレプリカ製作を通しての分析
2020 (2)
01_AQ000088
おしゃれに関する三つの? : だが恐れ,しりごむことはない
1959 (10)
01_AR000358
南部あき
20世紀服装の変遷
1961 (5)
01_AR001290
信夫誠
性のアクセサリー(8) : ブラジャーの歴史
1970 (2)
01_AR002741
山田敦子
服飾ポイント : 何故かエポックは昔を覗く
1987 (3)
01_AR025760
小出敦子 ; 葛西裕子
服飾ポイント : ウエストライン ボディー・コンシャスは昔から女性の願望
1988 (6)
01_AR028384
佐々井啓
ロココ,新古典の造形美
1989 (4)
01_AR028968
三好厚子
18世紀コルセットのレプリカ製作 : 華麗な革命展より
1989 (11)
01_AR029733
羽生清
衣という物語
1992 (3)
01_AR037091
玉川長一郎
コルセットの功罪
1997 (12)
01_AR054866
中野秀美
19世紀~20世紀初めの下着の仕組み
1997 (12)
01_AR054872
岡林みどり
コルセットとダイエット
1997 (7.1)
01_AR054910
ヴァレリー・スティール
モダニティの身体
1999 (4)
01_AR058176
身体の夢 : ファッションOR見えないコルセット
1999 (4)
01_AR058207
中橋美智子
被服衛生と文学との接点 コルセットの場合 : 女性作家の作品を中心として
1999 (8)
01_AR060156
好田由佳
衣服における「健康」
2000 (3)
01_AR061268
深井晃子
越境するファッション(1) : PARIS 1910
2002 (4)
01_AR065954
中橋美智子 ; 野上遊夏 ; 村山雅己
近世以降の文学作品におけるコルセット着用に関する被服衛生学的考察 : 16~20世紀初頭の男性作家と女性作家の表現上の比較
2005 (3)
01_AR074859
米今由希子
19世紀後期イギリスにおける合理服協会の衣服改革 : The Rational Dress Society's Gazetteから
2008 (5)
01_AR080774
塘添敏文
ダイエット指導の課題
2009 (7)
01_AR082423