身装文献
該当件数: 119件 (1件-20件表示中)
著者名
書名・論文名
発行年月日
文献番号
丹野郁 中世紀西欧婦人服飾の史的考察 1960 01_AR000528 赤木逸夫 二つの山脈 : 男性デザイナーと女性デザイナー 1960 (2) 01_AR000590 吉井ツルエ 家庭裁縫 : ゆかたの早縫 1960 (7) 01_AR001015 大谷愛子(デザイン) おやすみなさい : ママの作ったねまき 1961 (5) 01_AR001262 池田淑子 ; 石黒佐保子 ; 村田珣子(デザイン) ママに贈る : 私が作ったお母さまの服 1961 (5) 01_AR001272 畠中弥栄子 家庭裁縫 : 和服のショールをくふうして 1961 (1) 01_AR001606 大谷愛子 家庭裁縫 : 小さくなった子供服 1961 (11) 01_AR001630 小池千枝 半日でできるブラウスとスカート 1961 (6) 01_AR001679 小川瞳 ブラウスとスカートの作り方 : 初めての方にもわかりやすく仕立てられる手引 1961 (6) 01_AR001680 洋裁メモ 1961 (12) 01_AR001735 白洲正子 ある織物の行くえ : 〈きもの〉流行のかげに/宣伝とは特徴を失うことか/伝統職人と工芸作家のあいだ 1963 (8) 01_AR001776 坂本信太郎 「メンデル家12人兄弟館の書」について(1) 1983 (12) 01_AR014267 藤井和男 ウッジ市における繊維手工業者の入植 : ポーランド王国工業育成政策の一局面 1984 (10) 01_AR016525 小島淑男 辛亥革命期蘇州府呉江県の農村絹織手工業 1984 (10) 01_AR016552 坂本信太郎 「メンデル家12人兄弟館の書」について(2) 1984 (6) 01_AR016839 坂本信太郎 「メンデル家12人兄弟館の書」について(3) 1985 (1) 01_AR018796 坂本信太郎 「メンデル家12人兄弟館の書」について(4) 1985 (7) 01_AR019600 坂本信太郎 「メンデル家12人兄弟館の書」について(5) 1986 (2) 01_AR021039 庄司博史 フィンランドの亜麻糸づくり 1986 (9) 01_AR023256 坂本信太郎 「メンデル家12人兄弟館の書」について(6) 1987 (1) 01_AR024457