該当件数: 18件 (1件-18件表示中)
文献番号
著者名
書名・論文名
発行年月日
01_AR010306
佐藤順子/サトウ ジュンコ
伝統産業の旅(18) : 長崎のべっ甲
1981 (4)
01_AR023383
伝統工芸を守る(85) : 格調高いべっ甲細工 森田正司
1986 (11)
01_AR025255
長崎県のべっ甲製品製造業について
1987 (7)
01_AR031221
ただいま現役 : 洋装品として人気のあるべっ甲細工 山田柏水(なにわべっ甲)
1990 (1)
01_AR034008
青木竜次/アオキ リュウジ
ルポルタージュ/タイマイの海
1991 (8)
01_AR080739
菘あつこ/スズナ アツコ
用に美あり 伝統工芸のある暮らし(7):べっこう
2008 (3)
01_LI000101
モノ・そのデザイン・インの変遷(175) : 作品に新風を吹き込む職人技 伝統工芸・鼈甲磯貝の〈江戸鼈甲〉
2009 (1)
01_TA001795
梶光夫さん 好評のエマーユ&鼈甲、翡翠のジュエリー
2016 (8)
02_CO000255
大山清一郎/オオヤマ セイイチロウ
蚕糸は果して人絹に対し超然たり得ざるか
1934 (7)
02_GA000996
対原堂主人/タイハラドウ シュジン
新撰百工図(19):鼈甲職の図解
1893 (10.10)
02_GA010859
丸川久俊/マルカワ ヒサトシ
玳瑁と鼈甲
1923 (4)
02_GA010868
岸辺貞子/キシベ サダコ
流行の髪飾り:束髪用のピン/珊瑚と鼈甲の加工品/櫛と笄
1923 (4)
04_CH006305
泉芳璟/イズミ ホウエイ
印度漫談
1931.1
04_CH016372
金子直吉(編)/カネコ ナオキチ
玳瑁亀図説:天・地 復版
1982.10
04_CH016648
東京都労働経済局/トウキョウト ロウドウ ケイザイキョク
東京の伝統工芸品:歴史が育む江戸の技 第24巻 江戸鼈甲
1982
04_CH016755
越中哲也/エッチュウ テツヤ
長崎のべっ甲
1983.3
04_CH020361
越中哲也/エッチュウ テツヤ
玳瑁考:長崎のべっ甲を中心にして
1992.5
0E_NY000779
長崎市役所(編)/ナガサキ シヤクショ
長崎市史:風俗編
1925.11