該当件数: 214件 (1件-20件表示中)
文献番号
著者名
書名・論文名
発行年月日
01_AR001283
森英恵/モリ ハナエ
私の見たパリ : 日本でも作れるオートクチュール
1961 (5)
01_AR003826
佐藤隆三/サトウ リュウゾウ
縫製準備工程のコンピュータシステム : AGMSを中心として
1975 (4)
01_AR004074
内藤昭夫/ナイトウ アキオ
ファッション分野におけるコンピュータの利用状況と将来
1975 (12)
01_AR007103
佐藤隆三/サトウ リュウゾウ
アパレル生産のシステム化とコンピューターの導入
1979 (2)
01_AR007188
和田明良他/ワダ アキヨシ ホカ
試織工程の合理化の研究 : 工程のコンピューター化の現状について
1979 (9)
01_AR009132
佐藤隆三/サトウ リュウゾウ
コンピューターシステム導入によるアパレル生産システム化の成功要因
1980 (9)
01_AR011001
自動縫製システムの研究開発について
1981 (9)
01_AR011649
田中千代/タナカ チヨ
スポット・ライト : 50年目の節目と第3の波 レナウンの工場を訪ねて
1981 (12)
01_AR011768
山田正仁/ヤマダ マサヒト
繊維技術開発の視点
1982 (6)
01_AR012298
ブラザー工業(株)縫製技術研究所/ブラザーコウギョウ(カブ) ホウセイギジュツケンキュウショ
自動化縫製と商品価値研究の考え方
1982 (2・3)
01_AR012302
質問と回答/衣料の縫製準備工程において利用されているコンピュータシステム
1982 (5)
01_AR012315
二塚正也/ニツカ マサヤ
先進的中堅企業はFMSの戸を叩く : 完全自動化への先進的中堅衣服製造業の対応姿勢に関する経営学的考察
1982 (3)
01_AR013331
二塚正也/ニツカ マサヤ
西欧人がみた自動縫製システムの印象
1982 (11)
01_AR013495
「自動縫製システム」開発に関する繊維業界の要望等、調査結果の概要
1982 (6・7)
01_AR013752
二塚正也/ニツカ マサヤ
ロボットがやって来たら : 繊維産業における完全自動化と問題点
1982 (12)
01_AR014438
大型プロジェクト制度による自動縫製システムの研究開発について
1983 (9)
01_AR014451
二塚正也/ニツカ マサヤ
衣服製造の電子化における基本問題 : 自動縫製化システム化と雇用問題
1983 (10)
01_AR015051
省力化・自動化機械,設備の進歩とコンピュータ
1983 (2.5)
01_AR015433
アパレル分野におけるコンピュータ利用の展開 : 東レアパレル・コンピュータ・システムの紹介(2)
1983 (2)
01_AR015434
アパレル分野におけるコンピュータ利用の展開 : 東レアパレル・コンピュータ・システムの紹介(3)
1983 (3)