該当件数: 354件 (1件-20件表示中)
文献番号
著者名
書名・論文名
発行年月日
01_AR000361
富田英三/トミタ エイゾウ
上原美佐訪問 : えくぼの中のラッキー・ガール
1959 (10)
01_AR000401
富田英三/トミタ エイゾウ
中原美紗緖訪問 : 白と黒とピンクが私の色
1959 (11)
01_AR000472
竹内てるよ/タケウチ テルヨ
ふぜいということ
1959 (2)
01_AR004149
座談会/戦後30年でも女の顔と風景は変わった
1975 (9.30)
01_AR007694
祖父江孝男/ソフエ タカオ
エスキモーの笑い
1979 (9)
01_AR018560
中村保雄/ナカムラ ヤスオ
能面の表情とその機能
1984 (9)
01_AR030803
相原和邦/アイハラ カズクニ
日本近代文学におけるしぐさと表情の研究(2) : 写実主義の成立
1989 (3)
01_AR034047
吉田集而/ヨシダ シュウジ
えすのぐらふぃてぃ : ものほしそうな目
1991 (8)
01_AR034055
伴田良輔/ハンダ リョウスケ
絶景の幾何学(2) : 眠る人々
1991 (3)
01_AR034056
伴田良輔/ハンダ リョウスケ
絶景の幾何学(3) : アインシュタインの舌
1991 (6)
01_AR046434
Q&A「顔の疑問」30
1995 (3)
01_AR046435
顔余談 : 能面は無表情か
1995 (3)
01_AR046436
原文雄/ハラ フミオ
ロボットの微笑 : ロボットと人とのコミュニケーションを目指して
1995 (3)
01_AR046437
輿水大和/コシミズ ヤマト
コンピュータが描く似顔絵 : 似顔絵師「ピカソ」のチャレンジー
1995 (3)
01_AR046442
香原志勢/コウハラ ユキナリ
日本人の表情と文化
1995 (3)
01_AR046446
松尾通/マツオ トオル
レッスン次第で身に付く招福のスマイル術
1995 (3)
01_AR046451
宮永美知代/ミヤナガ ミチヨ
日本の絵画・彫刻にみる顔と表情
1995 (3)
01_AR046456
池田宏/イケダ ヒロシ
フェイス・レポート : アニメーションの顔
1995 (3)
01_AR047947
吉川左紀子/ヨシカワ サキコ
2種の相貌印象判断と顔の再認記憶
1995 (8)
01_AR048884
余語真夫/ヨゴ マサオ
顔の社会心理学(1):感情の伝染現象ならびに化粧の心理学的効果をめぐって
1995 (9)