該当件数: 45件 (1件-20件表示中)
文献番号
著者名
書名・論文名
発行年月日
01_AR004532
徳井淑子/トクイ ヨシコ
ボードレールのダンディズム
1976
01_AR005255
奥村万亀子/オクムラ マキコ
「ばさら」と「かぶき」(1)
1977 (11)
01_AR007648
豊原正康/トヨハラ マサヤス
夏休みヤングレポート : “カラス派”と“極楽鳥派”が占拠する新宿 真夏の騒然
1979 (8.10)
01_AR030476
秋田昌美/アキタ マサミ
フェティッシュ・ファッション : 反衣服とリキッド・ボディ
1989 (10)
01_AR052399
鷲田清一/ワシダ キヨカズ
都市の色
1997 (10)
01_AR066513
森田雅子/モリタ マサコ
文化化vs反文化化:身体に象徴を刻印する自傷行為
2002 (9)
01_AR066800
谷川渥/タニガワ アツシ
ロバート・メイプルソープ:アメリカン・アイコノグラファー、再び
2002 (11)
01_AR074958
長谷川熙/ハセガワ ヒロシ
シャラポワ式 購入者は男たち:「つけ乳首」の「真実」と日本の深層
2005 (4.4)
01_AR075203
福原一緒/フクハラ カズオ
変わる趣味の街『でんでんタウン』:“おたく系”取り込み再生を模索
2006 (5)
01_AR078151
日根野哲也/ヒネノ テツヤ
ストリートからモードへ:世界で注目されるゴスロリ・ファッション
2007 (9)
01_AR078162
日根野哲也/ヒネノ テツヤ
コスプレと、新アキバ系「レイヤー」ファッション
2007 (12)
01_AR080495
田鎖数馬/タグサリ カズマ
「刺青」の世界
2007 (2)
01_AR082128
田鎖数馬/タグサリ カズマ
「愚」という徳:谷崎潤一郎「刺青」と「続悪魔」
2009 (5)
01_GE002705
秦明子/ハタ アキコ
十五世紀後半のロレンツォ周辺におけるグロテスクへの志向:SEの画家による一枚の銅版画をめぐって
2011 (6)
01_GE003605
金崎茂樹/カナサキ シゲキ
グロテスクと女性をめぐって:アリソン・ミルバンク「流血の尼僧―女性ゴシックグロテスクの系譜」 翻訳と覚書(1)
2013 (6)
01_GE004148
金崎茂樹/カナサキ シゲキ
グロテスクと女性をめぐって:アリソン・ミルバンク「流血の尼僧―女性ゴシックグロテスクの系譜」 翻訳と覚書(2)
2013 (10)
01_GE004263
井上雅人/イノウエ マサヒト
今和次郎の異装研究
2010
01_LE003142
市川孝一/イチカワ コウイチ
「街族」を再検証する : 「六本木族」「みゆき族」「原宿族」
2014 (2)
01_LI000366
大石さおり/オオイシ サオリ
ピアッシング,コスプレ,自傷行為と自己概念との関連性の検討
2011 (1)
01_LI001780
冨安昭彦/トミヤス アキヒコ
ダイアン・アーバスによる異性装、性転換のイメージ : 身体の規範への撹乱の契機として
2004 (2)