身装文献
該当件数: 189件 (1件-20件表示中)
文献番号
著者名
書名・論文名
発行年月日
01_AR000264 今月のおしゃれヒント : 陽やけした肌ときんいろ 1959 (8) 01_AR000870 藤原洸/フジワラ コウ ずいひつ:私とアクセサリー 男とアクセサリー 1960 (10) 01_AR000871 城夏子/ジョウ ナツコ ずいひつ:私とアクセサリー 地球儀をつなぐ 1960 (10) 01_AR001108 マダム・マサコ/マダム マサコ 首飾り・ブローチ・指輪 1961 (1) 01_AR001237 中村乃武夫 ; 平田暁夫/ナカムラ ノブオ ; ヒラタ アキオ アクセサリーモード : 花と金 1961 (4) 01_AR001277 南部あき/ナンブ アキ 3つの魅力 : ゆびわ 1961 (5) 01_AR001535 水野正夫/ミズノ マサオ アクセサリーコレクション : 陶器 1961 (11) 01_AR001586 藤川栄子/フジカワ エイコ ずいひつ : 佐渡の宝石屋 1961 (12) 01_AR001805 平塚らいてう/ヒラツカ ライチョウ 指輪への愛情 : 奥村博史の思い出 1964 (12) 01_AR004571 山田礼子/ヤマダ レイコ 小指にも気軽に指輪をはめてみよう 1976 (2.27) 01_AR006811 中務哲郎/ナカツカサ テツオ ポリュクラテスの指輪 : ヘロドトス「歴史」巻3、40~43 1979 (5) 01_AR038499 来住野恵子/キスノ ケイコ HOMO MENTIENSの指輪 1992 (7) 01_AR057916 橘健一/タチバナ ケンイチ ネパールの金銀細工師宅での指輪作り:職人としての主体とその展開の研究に向けて 1998 (3) 01_AR059131 成功するファッション雑貨導入法 1999 (4) 01_AR062309 草野千秋/クサノ チアキ 指輪の流行:明治・大正期を中心に 2000 (11) 01_AR068439 河田貞/カワダ サダム 黄金細工と金銅装 三国時代の朝鮮半島と倭国(日本):金製装身具の遺品 2003 (6) 01_AR069509 岸元次子/キシモト ツギコ 真珠の指輪:『それから』の小道具(2) 2003 (11) 01_AR070442 小さなトップ企業:トーホー(装飾用ガラス製ビーズの製造・販売) 「一粒入魂」を世界が支持 2004 (1.19) 01_AR070670 スワティー/スワティー アートクレイシルバー(銀粘土):はじめてのシルバーアクセサリーづくり 2004 (9) 01_AR075128 モノ・そのデザイン・インの変遷(138):リング 2005 (12)