文献番号 | 04_TU000099 |
---|---|
著者名 | 近藤富枝/コンドウ トミエ |
書名・論文名 | 服装から見た源氏物語 |
掲載誌名 | |
出版者 | 文化出版局(東京) |
発行年月日 | 1982.4 |
ページ | 193p. |
掲載ページ | |
シリーズ名 | |
OWC | AB |
地域・民族名 | 日本 |
特定地域名 | |
時代区分 | 11世紀 |
時代通称名 | 平安 |
キーワード | 源氏物語 ; 紫式部 ; 光源氏 ; 王朝 ; 衣なり(きぬなり) ; 衣配り(きぬくばり) |
抄録 | |
身装概念 | AV071.3:[衣;打衣;袿;衵;単衣(男性・律令系)] AV072:[直衣装束;直衣] AV081:[女房晴装束;女房装束;唐衣裳装束;十二単衣] EQ104:[色調和;色対比;配色;重色目;色調] BP341:[文献資料] |
服装専門分類 | AV0:[総記;和服] |
資料タイプ | |
資料所在 | 国立国会図書館 |
国会図書館請求番号 | KG59-139 |
日本十進分類 | 913.36 |
版次 | |
備考 | 内容:桐壼の更衣は何を着ていたのか/空蝉の小袿の秘密/服装で光の一生を語る/袿姿でくつろぐ平安の男たち/流謫の光源氏が着ていた無紋の直衣/“出衣”にみる平安時代の美意識/貴婦人たちの好んだ細長/かさね色目のやさしさ/六条院の衣配り/舅から贈られた石帯/女三の宮、浮舟の尼姿/香はもう一つのきもの/紫式部の衣装哲学/産屋装束/平安人の好んだ透くきもの/結婚の日は何を着たか/壼装束は旅ゆく女のいでたち他 |
言語 | |
リンク |