文献番号 | 04_CH000201 |
---|---|
著者名 | 野田幸内(編)/ノダ コウナイ |
書名・論文名 | 東京諸商業繁栄録 |
出版者 | 開成社(東京) |
発行年月日 | 1883.6 |
ページ | 365p |
OWC | AB |
地域・民族名 | 日本 |
特定地域名 | 東京 |
時代区分 | 19世紀後半 |
時代通称名 | 明治 |
身装概念 | BP327:[ダイレクトリー;名鑑;人名簿;住所録] |
服装専門分類 | BP3:[情報;総記] |
資料タイプ | 商品解説,産業紹介 |
資料所在 | 国立国会図書館 |
国会図書館請求番号 | 特17-306 |
日本十進分類 | 670 |
備考 | 内容:糸物之部(13丁),半襟之部(24丁),針之部(24丁),鼻緒之部(26丁),人形之部(35丁),帽子之部(39丁),釦之部(39丁),紅之部(42丁),鼈甲之部(40丁),綿之部(71丁),鬘髪毛志髷形之部(83丁),傘之部(91丁),洋服之部(95丁),煙草之部(101丁),足袋之部(112丁),造花之部(119丁),武器刀剣之部(122丁),団扇之部(124丁),靴之部(151丁),勲章之部(152丁),下駄之部(192丁),下駄爪掛之部(197丁),毛皮之部(198丁),袋物之部(205丁),古着之部(208丁),呉服之部(208丁),法衣之部(231丁),小間物之部(231丁),洋繖之部(239丁),鉄砲之部(247丁),麻苧之部(260丁),藍之部(285丁),扇子之部(287丁),麻裏草履之部(288丁),金銀細工之部(337丁),煙管之部(337丁),眼鏡之部(341丁),莫大小之部(342丁),石鹸之部(344丁),シヤツ之部(345丁),装束之部(354丁),装身具之部(355丁) |
リンク | 国立国会図書館 デジタルコレクション |