身装文献
文献番号 01_LI006766
著者名 遠藤聡子/エンドウ サトコ
書名・論文名 西アフリカにおけるプリント布「パーニュ」を用いた衣服の普及 : ブルキナファソ都市部の事例から
掲載誌名 アフリカ研究 79
出版者
発行年月日 2011 (12)
ページ
掲載ページ pp.27-44
シリーズ名
OWC FA
地域・民族名 西アフリカ;ベナン;ギニア;象牙海岸;コートジボアール;トーゴ;オートボルタ;ブルキナファソ
特定地域名 ブルキナファソ ; ボボジュラソ
時代区分 21世紀前半 ; 2005年
時代通称名
キーワード パーニュ ; pagne ; プリント布 ; 絵柄 ; 仕立て屋 ; プラケ ; エバゼ ; グランメール ; デミニ ; 基本モデル ; 細部の多様さ ; 社会的背景
抄録 服装文化の世界的傾向をみると,洋服が広く行き渡る一方,各地の民族衣装が廃れているという構図がある。しかし,西アフリカを中心とした地域の女性の間では,いずれとも異なる衣装が普及する。19世紀ヨーロッパで最初に製造され,その後西アフリカにもたらされたプリント布「パーニュ」を用い,衣服に仕立てたものである。アフリカの「伝統」衣装ではない,しかし地域に特有の衣服が,女性たちの間で日常着,晴れ着として用いられている。本研究は,ブルキナファソ第二の都市ボボジュラソの事例から,現地でのパーニュを用いた衣服の着用を明らかにし,独特の衣服が普及する背景を考察した。調査地で観察されたパーニュを用いた衣服は形がきわめて多様であり,さらに流行が継続的に移り変わることが明らかになった。このように形が絶え間なく変化する特質が,世界的に普及する洋服と共通しており,パーニュを用いた衣服が地域で支持される背景として考えられた。
身装概念 AU104:[民族別;服装の民族比較]
DP30:[着こなし;着方;着装技法;着付け;衣紋]
ES202:[婦人服テーラリング;女性服テーラリング]
DP363:[社会的環境]
服装専門分類 AS0:[総記;ウィメンズウェア]
資料タイプ
資料所在
国会図書館請求番号
日本十進分類
版次
備考
言語
リンク 国立情報学研究所 CiNii