文献番号 | 01_LI003335 |
---|---|
著者名 | 鈴木昌子/スズキ マサコ |
書名・論文名 | 日本における縮毛(2) : 洛中洛外図屏風(舟木本)と江戸名所図屏風を中心に |
掲載誌名 | (山野美容芸術短大)山野研究紀要 13 |
出版者 | |
発行年月日 | 2005 (3) |
ページ | |
掲載ページ | pp.1-23 |
シリーズ名 | |
OWC | AB |
地域・民族名 | 日本 |
特定地域名 | |
時代区分 | 16世紀 ; 17世紀 |
時代通称名 | 室町末期 ; 安土桃山 ; 江戸 |
キーワード | 釵(さい) ; 洛中洛外図屏風 ; 舟木本 ; 江戸名所図屏風 ; 南蛮風俗 |
抄録 | 近世初期風俗画を通して,江戸時代初期に縮毛が存在していたことを山野研究紀要Vo1.9で考察した。更に今回縮毛を創作している様子を「洛中洛外図屏風」である舟木本の右隻六扇下段六条柳町(13)の中に見いだすことができた。この描写は当時の風俗である縮毛を施していることを認識できる重要な場面である。舟木本は描写のみが緻密に描かれているだけでなく風俗についての事こまかな詳細部が描かれた貴重な作品であるといっても過言ではない。次にこの縮毛を創る道具はどのようなものかを考察してみる。髪結床や人があつまっている場面をのぞいてみると,そこには〓型(2),〓型(1)の物を扱っている露店が描かれている。これぞまさしく,中国での髪飾りの道具の笄と釵の型ではないか(P.3参照)。 |
身装概念 | DX000:[髪;髪型;ヘアスタイル;頭髪] DX000.8:[巻き毛;縮毛;ら髪] AW150.0:[ヘアピン;簪;かんざし;笄] BP342:[絵画資料;造形資料;映像資料;画像資料;服装絵画] DP363:[社会的環境] |
服装専門分類 | AX0:[総記;ヘア,化粧] |
資料タイプ | |
資料所在 | |
国会図書館請求番号 | |
日本十進分類 | |
版次 | |
備考 | |
言語 | |
リンク | 国立情報学研究所 CiNii |