身装文献
文献番号 01_LI002512
著者名 野津哲子 ; 後藤郁子/ノツ テツコ ; ゴトウ イクコ
書名・論文名 縫製作業における疲労の研究
掲載誌名 島根県立島根女子短大紀要 18
出版者
発行年月日 1980 (3)
ページ
掲載ページ pp.71-76
シリーズ名
OWC AB
地域・民族名 日本
特定地域名
時代区分 20世紀後半
時代通称名 昭和
キーワード 縫製作業 ; 作業継続時間 ; 生理的影響
抄録 縫製作業における作業継続時間の長さによる疲労を、生理的影響について検討した。実験結果を要約すると次のようである。1)作業継続時間が長くなるにしたがって、Flicker valueの変動の分布は漸次低下傾向を示し、作業継続時間が50分以後になると急激に低下することが注目される。2)作業経過時間については危険率1%で有意差が認められた。個人については危険率5%で有意であった。3)作業継続時間の長さの判定規準としては、その前後におけるFlicker valueの変動率が3%以下となることは、一応統計的正常の範囲を越えると考え、作業継続時間は50分程度が統計的にみて無理な規準ではないと考えられる。
身装概念 EP22:[縫製;ソーイング]
EV2X:[部分構成技術(和服)]
DP221.2:[疲労]
服装専門分類 EV2:[立体構成技術;和服]
DS2:[身体・生理・環境・性;ウィメンズウェア]
資料タイプ
資料所在
国会図書館請求番号
日本十進分類
版次
備考
言語
リンク 国立情報学研究所 CiNii