文献番号 | 01_GE005214 |
---|---|
著者名 | 石田明久/イシダ アキヒサ |
書名・論文名 | 特集/近代化遺産保護の成果:事例紹介/地域活性化にかかわる事例:富岡製糸場解説員の育成 |
掲載誌名 | 月刊文化財 596 |
出版者 | |
発行年月日 | 2013 (5) |
ページ | |
掲載ページ | pp.38-39 |
シリーズ名 | |
OWC | AB |
地域・民族名 | 日本 |
特定地域名 | 群馬;富岡市 |
時代区分 | 19世紀後半;20世紀;21世紀前半;1872年~ |
時代通称名 | 明治~平成 |
キーワード | 富岡製糸場;官営模範器械製糸工場;片倉工業;世界遺産登録;富岡製糸場解説員の会 |
抄録 | |
身装概念 | EY00:[施設;設備;工場] EQ401:[絹糸紡績業] |
服装専門分類 | EY0:[製造工程一般;設備,装置,機器,用具,薬品] |
資料タイプ | |
資料所在 | |
国会図書館請求番号 | |
日本十進分類 | |
版次 | |
備考 | |
言語 | |
リンク |