文献番号 | 01_AR082564 |
---|---|
著者名 | 大平雅美/オオヒラ マサミ |
書名・論文名 | 江戸商人の衣類表象:白木屋文書「衣類定法」にみる年功序列制と色彩の象徴性(英文併記) |
掲載誌名 | 国際服飾学会誌 35 |
発行年月日 | 2009 (5) |
掲載ページ | pp.44-56 |
OWC | AB |
地域・民族名 | 日本 |
時代区分 | 17世紀;18世紀 |
時代通称名 | 江戸 |
キーワード | 呉服問屋白木屋;年功序列制;格付け;衣類定法;登制度(のぼりせいど);黒;紬紋付 |
身装概念 | AU133:[商人;商店員;売り子;販売員;仲買人;番頭;丁稚] EQ10:[色;色彩] EQ108.3:[青] DP30:[着こなし;着方;着装技法;着付け;衣紋] FV00:[呉服店;呉服商] |
服装専門分類 | DU8:[着装法・衣生活;着用者,着用目的,TPO] EQ1:[表面特性;布地] |