文献番号 | 01_AR065608 |
---|---|
著者名 | 高橋晴子/タカハシ ハルコ |
書名・論文名 | 大学における部局図書室の事例分析:衣料情報室(1975-2000年度)の総括 |
掲載誌名 | 大阪樟蔭女子大学芸学部論集 39 |
出版者 | |
発行年月日 | 2002 (3) |
ページ | |
掲載ページ | pp.151-165 |
シリーズ名 | |
OWC | AB |
地域・民族名 | 日本 |
特定地域名 | |
時代区分 | 20世紀後半;21世紀初め;1975年~2000年 |
時代通称名 | 昭和;平成 |
キーワード | 大阪樟蔭女子大学;衣料情報室;部局図書室;情報環境;アメニティ・サービス;レビュー;情報サービス活動 |
抄録 | 1975~2000年度まで、服装の人文社会科学系領域を対象として、学内外の情報サービスを行ってきた、被服学科衣料情報室の活動内容を要約する。さらに、大学における部局図書室の位置づけについて、特につぎの観点―教育とのかかわり,学生へのアメニティ・サービス,学内外への情報サービス活動,そして大学図書館との関係―からの分析を試みる。 |
身装概念 | BP311:[情報機関;情報施設] BP314:[情報処理;情報加工;資料整理;資料加工;ドキュメンテーション] BP310.0:[MCDデータベース] BP238.00:[被服学科;服装学科] |
服装専門分類 | BP3:[情報;総記] |
資料タイプ | |
資料所在 | |
国会図書館請求番号 | |
日本十進分類 | |
版次 | |
備考 | |
言語 | |
リンク | 国立情報学研究所 CiNii |