身装文献
文献番号 01_AR065606
著者名 北尾和信/キタオ カズノブ
書名・論文名 コンピュータの援用による色彩調和の研究(1)
掲載誌名 大阪樟蔭女子大学芸学部論集 39
出版者
発行年月日 2002 (3)
ページ
掲載ページ pp.109-116
シリーズ名
OWC AB
地域・民族名 日本
特定地域名
時代区分 21世紀初め
時代通称名 平成
キーワード CMYK;RGB;カラーシステム
抄録 機器を使って、色を再現するには、CMYK(青緑=Cyan,赤紫=Magenta,黄色=Yellow,黒=BlacK)が使用されてきた。コンピュータが普及するとともに、RGB(Red=赤,Green=緑,Blue=青)による表現が重要性をましてきた。本研究では、モニタ上での色の表現、色料のカラーシステムとモニタ上でのカラー表現、RGBとCMYKの変換、マンセル、オストワルドの各表色系をコンピュータ上で取り扱う際の明度段階、色相環、等色相面について検討を加えた。CMYKとRGBでは、その表現色域の違いから黄色を中心とする色域のみが、ほぼ正確に変換されること、コンピュータ上の明度の段階が対数的に変化することなく、ほぼ割合が等歩度になることなどが明らかになった。これらの予備的な研究の結果を踏まえて、コンピュータを活用し造形作品の色彩の分析とその調和について考えたい。
身装概念 EQ104:[色調和;色対比;配色;重色目;色調]
BY31:[コンピュータ]
EQ100:[色彩学;色彩理論]
服装専門分類 EQ1:[表面特性;布地]
資料タイプ
資料所在
国会図書館請求番号
日本十進分類
版次
備考
言語
リンク 国立情報学研究所 CiNii