文献番号 | 01_AR063111 |
---|---|
著者名 | 根本由香/ネモト ユカ |
書名・論文名 | 明治に残る江戸風意匠:柴田是真の「富士と筑波」と「五十の浪」を中心に |
掲載誌名 | 服飾美学 33 |
出版者 | |
発行年月日 | 2001 (9) |
ページ | |
掲載ページ | pp.65-80 |
シリーズ名 | |
OWC | AB |
地域・民族名 | 日本 |
特定地域名 | |
時代区分 | 19世紀~20世紀前半 |
時代通称名 | 江戸;明治 |
キーワード | 柴田是真;服飾意匠;富士と筑波;五十の浪 |
抄録 | |
身装概念 | DP00:[デザイン;デザイン理論;意匠;意匠学] EQ124:[染織文様;衣服文様] EV12:[和服柄;和服文様] EQ128:[文様名(伝統的文様名)] AW461:[手拭い;タオル] AV000.3:[浴衣;ゆかた(女性・現代)] |
服装専門分類 | EQ1:[表面特性;布地] |
資料タイプ | |
資料所在 | |
国会図書館請求番号 | |
日本十進分類 | |
版次 | |
備考 | |
言語 | |
リンク |