文献番号 | 01_AR059446 |
---|---|
著者名 | 河本由生/カワモト ユキ |
書名・論文名 | 秩父事件における白鉢巻襷の着用に関する考察 |
掲載誌名 | (法政大)法政史学 51 |
発行年月日 | 1999 (3) |
掲載ページ | pp.66-76 |
OWC | AB |
地域・民族名 | 日本 |
特定地域名 | 埼玉;秩父 |
時代区分 | 19世紀後半;1884年 |
キーワード | 秩父事件 |
抄録 | 秩父事件の参加者が着用していた白鉢巻襷より考察を試みた研究ノート。着用に対するこだわり、さらには事件の18年前におこった武州一揆と比較検討し、秩父事件の中に世直し一揆の流れが色濃いという考察がなされている。 |
身装概念 | AW213:[襷;綬帯] AW34:[ヘッドバンド;鉢巻] DP30:[着こなし;着方;着装技法;着付け;衣紋] DP363:[社会的環境] |
服装専門分類 | DW3:[着装法・衣生活;装身具一般,宝飾品,身体に補助的につけるもの,かぶりもの,もちもの,履物] |