文献番号 | 01_AR051331 |
---|---|
著者名 | 中野隆二/ナカノ リュウジ |
書名・論文名 | 日本の古代色名に関する考察:五色を中心として |
掲載誌名 | (中村学園短大)中村学園研究紀要 28 |
発行年月日 | 1996 (3) |
掲載ページ | pp.117-124 |
OWC | AB |
地域・民族名 | 日本 |
時代通称名 | 古代 |
キーワード | 五色;古代色 |
抄録 | 日本における色彩の原点を辿り慣用語として使われている色の探索および分析によって日常生活における色彩観について考察したもので、特に古代色である5色についての意味あいと色についてパーソナルコンピュータで分析を試みたものである。 |
身装概念 | EQ108:[色名;色彩語] EQ10:[色;色彩] BY31:[コンピュータ] |
服装専門分類 | EQ1:[表面特性;布地] |
リンク | 国立情報学研究所 CiNii |