文献番号 | 01_AR050006 |
---|---|
著者名 | 漆原直道/ウルシハラ ナオミチ |
書名・論文名 | 日本・朝鮮の羽衣伝説について |
掲載誌名 | 佐賀女子短大研究紀要 30 |
発行年月日 | 1996 (3) |
掲載ページ | pp.1-14 |
OWC | AB;AA |
地域・民族名 | 日本;朝鮮半島;朝鮮;韓国 |
キーワード | 羽衣伝説;仙女;木こり |
抄録 | 謡曲「羽衣」で代表される羽衣伝説は汎世界的なもので、水野祐氏によれば北方、中央、南方の三圏に分かれる。韓国の「仙女と木こり」(原題羽衣)は右のうち北方圏につながり、日本の羽衣伝説には韓半島経由の北方圏要素も色濃く認められる。 |
身装概念 | AU192:[霊的存在] AU194:[宇宙人;空想上の人物;モンスター;妖怪] |
服装専門分類 | AU1:[総記;着用者] |