文献番号 | 01_AR046966 |
---|---|
著者名 | 山口ひな子/ヤマグチ ヒナコ |
書名・論文名 | ミャンマーの服飾について |
掲載誌名 | 中京女子大紀要 29 |
出版者 | |
発行年月日 | 1995 (3) |
ページ | |
掲載ページ | pp.103-113 |
シリーズ名 | |
OWC | AP |
地域・民族名 | ビルマ;ミャンマー |
特定地域名 | |
時代区分 | 20世紀後半 |
時代通称名 | |
キーワード | ガウンパウン;肩掛袋 |
抄録 | 仏教国のミャンマーは、紀元前3000年頃から居住している。正装のときにかぶる帽子のガウンパウンとミャンマーの人々が使用する肩掛袋と、山岳民族が着用する服について調査した報告である。 |
身装概念 | AU104:[民族別;服装の民族比較] |
服装専門分類 | AP0:[総記;総記] |
資料タイプ | |
資料所在 | |
国会図書館請求番号 | |
日本十進分類 | |
版次 | |
備考 | |
言語 | |
リンク |