文献番号 | 01_AR043285 |
---|---|
著者名 | 庄谷邦幸/ショウヤ クニユキ |
書名・論文名 | 絹織物産地の再構築 : 長浜産地を中心として |
掲載誌名 | (滋賀大)彦根論叢 285・86 |
出版者 | |
発行年月日 | 1993 (11) |
ページ | |
掲載ページ | pp.91-115 |
シリーズ名 | |
OWC | AB |
地域・民族名 | 日本 |
特定地域名 | 長浜;丹後;西陣 |
時代区分 | 20世紀後半 |
時代通称名 | |
キーワード | |
抄録 | 日本の養蚕、生糸生産、絹織物の需要・供給構造が変化しつつある。その中で絹織物産地は生き残る道を模索している。長浜の絹織物産地の過去の産地診断結果を参照しつつ、長浜産地の生産面、経営面での問題点を指摘し、再構築の方向を示唆した。 |
身装概念 | AQ011.2:[絹織物;絹布] CP012:[消費動向(経済);繊維消費;需要;需要量;需給;市況] EP409:[産地;産地報告;産地レポート;産地診断] CP17:[経営論;経営理念;経営方針] |
服装専門分類 | CQ0:[経済・流通一般;布地] |
資料タイプ | |
資料所在 | |
国会図書館請求番号 | |
日本十進分類 | |
版次 | |
備考 | |
言語 | |
リンク |