文献番号 | 01_AR042909 |
---|---|
著者名 | 戸部秀之 ; 家田重晴/トベ ヒデユキ ; イエダ シゲハル |
書名・論文名 | ヘルメット着用に関する学生運転者の意識と実態 |
掲載誌名 | (中京大)体育学論叢 35(1) |
発行年月日 | 1993 (9) |
掲載ページ | pp.61-70 |
OWC | AB |
地域・民族名 | 日本 |
時代区分 | 20世紀後半 |
抄録 | 学生を対象として運転時のヘルメット着用に関する質問紙調査を実施し、原動機付自転車のヘルメット着用義務が規定される前後の、自動2輪車及び原動機付自転車の運転者のヘルメット着用に関する実態や意識などを分析した。 |
身装概念 | AW305:[ヘルメット(防暑・旅行あるいは日常の安全用)] DP15:[心理;服装心理;着装心理;着用意識] |
服装専門分類 | DW1:[美についての理論・心理;装身具一般,宝飾品,身体に補助的につけるもの,かぶりもの,もちもの,履物] DW3:[着装法・衣生活;装身具一般,宝飾品,身体に補助的につけるもの,かぶりもの,もちもの,履物] |
リンク | 国立情報学研究所 CiNii |