文献番号 | 01_AR039829 |
---|---|
著者名 | 増田美子/マスダ ヨシコ |
書名・論文名 | 中世の葬儀と喪服 : 黒から白への回帰 |
掲載誌名 | 学習院女子短大紀要 30 |
出版者 | |
発行年月日 | 1992 (12) |
ページ | |
掲載ページ | pp.11-34 |
シリーズ名 | |
OWC | AB |
地域・民族名 | 日本 |
特定地域名 | |
時代区分 | 13世紀;14世紀;15世紀;16世紀 |
時代通称名 | 鎌倉;室町 |
キーワード | |
抄録 | 平安貴族政権下に成立した黒系統の喪服は、鎌倉武家政権成立後も継承されてゆくが、室町政権になると、武家の葬儀時の喪服は基本的に白に移行する。また、公家の場合も私的な葬儀時の喪服は、白が主流となってゆき、武家に迎合の形をとる。 |
身装概念 | AU212:[葬礼;葬式;喪服] AU143:[権力階級;権力者;宮廷人;貴族;政治家] AU141:[武士;士族;足軽;騎士] |
服装専門分類 | AU2:[総記;着用目的,TPO] |
資料タイプ | |
資料所在 | |
国会図書館請求番号 | |
日本十進分類 | |
版次 | |
備考 | |
言語 | |
リンク | 国立情報学研究所 CiNii |