身装文献
文献番号 01_AR033050
著者名 横井清/ヨコイ キヨシ
書名・論文名 「七」と「裸足」 : 中世後期~近世初頭生活文化史覚書(1)
掲載誌名 (桃山学院大)国際文化論集 1
出版者
発行年月日 1990 (3)
ページ
掲載ページ pp.123-136
シリーズ名
OWC AB
地域・民族名 日本
特定地域名
時代区分 12世紀;13世紀;14世紀;15世紀;16世紀;17世紀前半;12世紀~17世紀前半
時代通称名 中世;近世
キーワード
抄録 近世初頭の慶長4年(1599)の事例として、京都の北野社では、雑役に従事する承仕(じょうじ)という職名の下級の社僧は、下駄・木履(ぼこり)などの履物を履いて勤務するのを許されず、常に裸足でいなくてはならないとされ、違反者は厳しく咎められた。宗教組織における厳重な身分的服装規制の一例である。
身装概念 AW599:[裸足;素足;履物の着脱]
BP104:[有職故実]
AU122:[宗教者;僧侶;シャーマン;易者]
服装専門分類 DW3:[着装法・衣生活;装身具一般,宝飾品,身体に補助的につけるもの,かぶりもの,もちもの,履物]
DV3:[着装法・衣生活;和服]
資料タイプ
資料所在
国会図書館請求番号
日本十進分類
版次
備考
言語
リンク 国立情報学研究所 CiNii