文献番号 | 01_AR028917 |
---|---|
著者名 | 矢部洋三/ヤベ ヨウゾウ |
書名・論文名 | 伝統産業論の基本問題 |
掲載誌名 | (日本大)経済集志 58(4) |
出版者 | |
発行年月日 | 1989 (1) |
ページ | |
掲載ページ | pp.125-136 |
シリーズ名 | |
OWC | AB |
地域・民族名 | 日本 |
特定地域名 | |
時代区分 | 20世紀後半 |
時代通称名 | |
キーワード | |
抄録 | 資本主義以前の工業のレリックである伝統産業は一方で資本主義の不均等発展によって立遅れが不可避でありながら、資本主義的経済環境に順応して形を変えながらも特殊な条件のもとで特定地域に封じ込められて存続している。 |
身装概念 | CP430:[伝統産業] EQ41:[織物業;織布業;テキスタイル業] |
服装専門分類 | CQ0:[経済・流通一般;布地] EQ4:[製造業;布地] |
資料タイプ | |
資料所在 | |
国会図書館請求番号 | |
日本十進分類 | |
版次 | |
備考 | |
言語 | |
リンク |