文献番号 | 01_AR028098 |
---|---|
著者名 | 宮崎貞丸/ミヤザキ サダマル |
書名・論文名 | 化学繊維工業の現状と今後の課題 |
掲載誌名 | 順正短大研究紀要 16 |
出版者 | |
発行年月日 | 1988 (3) |
ページ | |
掲載ページ | |
シリーズ名 | |
OWC | W |
地域・民族名 | 世界 |
特定地域名 | |
時代区分 | 20世紀後半 |
時代通称名 | |
キーワード | |
抄録 | 日本の化学繊維業界は戦後、ナイロン・ビニロン等の工業化に挑戦し、その後の規模拡大により大工業に発展した。しかしその後の急激な円高、輸出不振、近隣新興工業国の台頭追撃をうけている。これらの問題点を集約し、将来の展望について論及した。 |
身装概念 | EQ407:[合成繊維工業;化学繊維産業] |
服装専門分類 | CQ0:[経済・流通一般;布地] CQ4:[貿易・国際関係;布地] EQ4:[製造業;布地] |
資料タイプ | |
資料所在 | |
国会図書館請求番号 | |
日本十進分類 | |
版次 | |
備考 | |
言語 | |
リンク |