文献番号 | 01_AR028033 |
---|---|
著者名 | 西藤栄子 ; 藤本満子/サイトウ エイコ ; フジモト ミツコ |
書名・論文名 | Tシャツに関する消費科学的考察 |
掲載誌名 | 華頂短大研究紀要 33 |
出版者 | |
発行年月日 | 1988 (12) |
ページ | |
掲載ページ | pp.86-96 |
シリーズ名 | |
OWC | AB |
地域・民族名 | 日本 |
特定地域名 | 京都 |
時代区分 | 20世紀後半;1987年 |
時代通称名 | |
キーワード | Tシャツ |
抄録 | Tシャツは「夏の肌着」という「機能的」イメージが強い。しかし、今日ではこれに加えて、「マルチシーズンのファッション着」のイメージも併せて求められていることを、女子大生の消費・着用行動を通じて検証した。 |
身装概念 | FP00:[購入;購買;購入状況;購買行動;購買決定] DP30:[着こなし;着方;着装技法;着付け;衣紋] AU123.31:[女子大生;女子短大生] |
服装専門分類 | FS0:[小売業一般・経営システム;ウィメンズウェア] DS3:[着装法・衣生活;ウィメンズウェア] |
資料タイプ | |
資料所在 | |
国会図書館請求番号 | |
日本十進分類 | |
版次 | |
備考 | |
言語 | |
リンク |