文献番号 | 01_AR025959 |
---|---|
著者名 | 高橋キヨ子他/タカハシ キヨコ ホカ |
書名・論文名 | 南奥の「縞帳」に関する調査研究(2) : 宮城県白石市及び伊具郡丸森町金山の資料について |
掲載誌名 | 福島女子短大研究紀要 17 |
出版者 | |
発行年月日 | 1988 (3) |
ページ | |
掲載ページ | pp.167-182 |
シリーズ名 | |
OWC | AB |
地域・民族名 | 日本 |
特定地域名 | 宮城;白石市;伊具郡;丸森町;福島;田村郡;仙台平 |
時代区分 | 20世紀後半 |
時代通称名 | |
キーワード | ハタシ;金山紬 |
抄録 | 前報に続き、宮城県「白石郷土工芸研究所」が収集していた白石周辺の木綿布と丸森町の「金山紬」につき、材質・糸・織り・柄・染めを調べ・福島資料と比較、共に藩政以来の歴史的考察により現代の地揚産業のルーツを探り、将来を展望した。 |
身装概念 | EQ12:[文様;模様;柄] EQ128.00:[縞] EY011.0:[手織機] EV161.6:[紬] EQ10:[色;色彩] |
服装専門分類 | EQ1:[表面特性;布地] |
資料タイプ | |
資料所在 | |
国会図書館請求番号 | |
日本十進分類 | |
版次 | |
備考 | |
言語 | |
リンク |