文献番号 | 01_AR009352 |
---|---|
著者名 | 増田美子/マスダ ヨシコ |
書名・論文名 | 位色の変遷と朱花:飛鳥から白鳳へ |
掲載誌名 | 学習院女子短大紀要 18 |
発行年月日 | 1980 (12) |
掲載ページ | pp.27-45 |
OWC | AB |
地域・民族名 | 日本 |
時代区分 | 7世紀;8世紀 |
キーワード | 位色(いしき);当色(とうじき) |
抄録 | 古代日本の冠位制度から朝服色制度への変遷は、断絶したものではなく、冠位制度下の服色を基本的には継承したものである。そのつながりを明らかにするとともに、親王、王の位色となる朱花に焦点をあてて、その色相及び意味をさぐった。 |
身装概念 | BP104:[有職故実] |
服装専門分類 | BV1:[行政・法規;和服] |
リンク | 国立情報学研究所 CiNii |