文献番号 | 01_AR009292 |
---|---|
著者名 | 佐藤東洋麿/サトウ トヨマロ |
書名・論文名 | ダンディスム試論(1) |
掲載誌名 | 横浜国立大人文紀要 第2類 語学・文学 27 |
発行年月日 | 1980 (11) |
掲載ページ | pp.75-80 |
OWC | E |
地域・民族名 | ヨーロッパ |
時代区分 | 19世紀 |
キーワード | ダンディズム;ダンディ |
抄録 | 19世紀のフランスに持ちこまれた語「ダンディ」が、服飾や外観の美意識から、精神のあり方へと移っていく過程を、バルベイ・ドールヴィリ、ボードレール等のエッセイを通して追求する。そして「ボロを着たダンディ」について。 |
身装概念 | DP109:[おしゃれ;ダンディ] BP341:[文献資料] DP10:[美の理想;美の基準;美意識] |
服装専門分類 | AR0:[総記;メンズウェア] DR1:[美についての理論・心理;メンズウェア] |
リンク | 国立情報学研究所 CiNii |