文献番号 | 01_AR007562 |
---|---|
著者名 | 三宅順一郎/ミヤケ ジュンイチロウ |
書名・論文名 | 綿・スフ・合繊織物産地の現状と展望 |
掲載誌名 | 奈良短大研究季報 27(3) |
出版者 | |
発行年月日 | 1979 (12) |
ページ | |
掲載ページ | pp.29-67 |
シリーズ名 | |
OWC | AB |
地域・民族名 | 日本 |
特定地域名 | 大阪 |
時代区分 | 20世紀後半 |
時代通称名 | |
キーワード | |
抄録 | 地場産業としての織物産地の生産構造、労働力基盤、原糸部門や流通部門とのかかわりあい、あるいは変貌する地域社会との関係などをあきらかにし、あわせて産地の今後の活路の方向を探るため、大阪府の泉州地域について実証研究を行った。 |
身装概念 | CP104:[地場産業;地域産業] EP409:[産地;産地報告;産地レポート;産地診断] AQ057:[綿;木綿;コットン] AQ057.2:[綿スフ] AQ082:[合成繊維] |
服装専門分類 | EQ4:[製造業;布地] |
資料タイプ | |
資料所在 | |
国会図書館請求番号 | |
日本十進分類 | |
版次 | |
備考 | |
言語 | |
リンク |