文献番号 | 01_AR007423 |
---|---|
著者名 | 小川智野他/オガワ トモノ ホカ |
書名・論文名 | 長着の衿付けについて : 人体と作図との関連性(1) |
掲載誌名 | (就実女子大・短大)就実論叢 9 |
発行年月日 | 1979 (12) |
掲載ページ | pp.75-81 |
OWC | AB |
地域・民族名 | 日本 |
時代区分 | 20世紀後半 |
キーワード | 和服の衿元の移動 |
抄録 | 和服の衿元の移動について、着やすく着くずれの少ない寸法を見出すため、人体計測を行い標準寸法によった仕立方と今回の作図によったものとを比較した。短大生230名中、肥満体、標準体、痩身体を選んで作図した。 |
身装概念 | EV222:[衿つけ;衿つけ線(和服)] DP301:[着くずれ;裾の捲れ;着じわ] DP03:[サイズ;寸法;衣服寸法;計測値] DP012:[パターン;パターンメーキング;作図;製図;平面製図;割り出し法;型紙] DP035.1:[着用実験] AU123.31:[女子大生;女子短大生] |
服装専門分類 | EV2:[立体構成技術;和服] DV0:[デザイニングシステム・技法;和服] |