文献番号 | 01_AR007309 |
---|---|
著者名 | 渋沢綾子/シブサワ アヤコ |
書名・論文名 | 短大被服科における和裁学習のあり方(2) |
掲載誌名 | 杉野女子大紀要 16 |
発行年月日 | 1979 (12) |
掲載ページ | pp.52-70 |
OWC | AB |
地域・民族名 | 日本 |
時代区分 | 20世紀後半 |
時代通称名 | 昭和 |
キーワード | 被服科 |
抄録 | 中学校家庭科教諭免許を取得できる短大を全国からえらび、和裁担当者に回答を求めた。和裁の編成・和裁学習の履修方法と単位数と人数・使用テキスト・製作実習品目・基礎縫と運針と着装の学習・評価法など。本学の履修内容。 |
身装概念 | BV20:[和裁教育;和裁実習] BP238.1:[短期大学教育] BP241:[カリキュラム] |
服装専門分類 | BV2:[教育;和服] |