文献番号 | 01_AQ000207 |
---|---|
著者名 | 伊永陽子 /コレナガ ヨウコ |
書名・論文名 | 王朝服飾としての童女の汗衫の成立過程 : 歌合と『宇津保物語』を資料に |
掲載誌名 | 服飾美学 66 |
発行年月日 | 2020 (3) |
掲載ページ | pp.1-20 |
OWC | AB |
地域・民族名 | 日本 |
時代区分 | 8世紀末~12世紀後半 |
時代通称名 | 平安 |
キーワード | 宮中奉仕正装 ; 京極御息所 ; 歌合 ; 『宇津保物語』 ; 襖子 ; 童女 ; 汗衫 ; 表衣 |
身装概念 | BP341:[文献資料] EQ17:[染色;染め;染物;染色性] AT0X:[子供;子ども] AV08:[女性装束] AV071.0:[袍;表衣;欠脇袍;縫脇袍] AU143:[権力階級;権力者;宮廷人;貴族;政治家] |
服装専門分類 | AU2:[総記;着用目的,TPO] AV0:[総記;和服] |