文献番号 | 01_AQ000145 |
---|---|
著者名 | 菅原正子/スガワラ マサコ |
書名・論文名 | 中世の錦の鎧直垂について : 古文書・記録等からの考察 |
掲載誌名 | 服飾美学 63 |
出版者 | |
発行年月日 | 2017 (3) |
ページ | |
掲載ページ | pp.1-19 |
シリーズ名 | |
OWC | AB |
地域・民族名 | 日本 |
特定地域名 | |
時代区分 | 12世紀後半 ; 13世紀 ; 14世紀前期 |
時代通称名 | 平安末期 ; 鎌倉 ; 中世 |
キーワード | 鎧直垂 ; 平家物語 |
抄録 | |
身装概念 | BP10:[規制(法律的);禁令;判例] AU110:[職業および社会的地位・身分・役割に関する区別] AU141:[武士;士族;足軽;騎士] AW490:[武器;武具;武装;鎧甲;甲冑] AV061:[直垂] EQ143.10:[錦;絵緯織物] BP341:[文献資料] |
服装専門分類 | AU1:[総記;着用者] |
資料タイプ | |
資料所在 | |
国会図書館請求番号 | |
日本十進分類 | |
版次 | |
備考 | |
言語 | |
リンク |