日本昔話資料:稲田浩二コレクション
データ番号 Q05614-A18
題名 粗末にされた米
題名(ヨミ) ソマツニサレタコメ
時間 59秒
話者 :1906年生
収録年月日 1971-01-08
収録地 福井県遠敷郡名田庄村
収録者 稲田浩二
OWC AB28
日本昔話タイプ *伝説
話形分類 CA. 貧乏神
概要 「あの、昔、所帯持の・・・・・病気がスッと治ったとや(笑) ほんで米を粗末にしてならんちうて」
所帯持のとても悪い嫁がいる。米粒もいつも粗末に流してしまっている。病気になってしまうが、医者にかかってもちっともよくならない。占い者に鑑てもらうと、どんな医者にかかっても治らない、流しの水のあたる所の土を煮て食べよと言われる。言われる通りにすると、土は流れて米の御飯になる。それを食べると病気は治る。